🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

経木まんじゅう

とろ~り黒みつと胡桃が生地に包まれています 花巻市大通二丁目にある照井菓子店さまの看板製品経木まんじゅうです!小ぶりなお餅が経木(きょうぎ)に3つぶ並んでいます。うるち米生地の中に黒みつと胡桃が一気に頬張らないとぶちゅ~っと黒蜜が溢れ出てき…

号外☆僕が住んでいる田舎の風景

人口3万2千人、人口密度は134人/㎢です ここを拠点に餅だんごを食べてブログ書いています! 岩手県の丁度真ん中くらい盛岡市の下花巻市の上にあります。住んでいる環境は田園に囲まれています。町の中央から6㌔ほど離れていて昔は賑わった小さな商店街も…

からめもち…? 山善さん ③回目

くるみ餅?ゆべし?からめもちです! 全国にこのお菓子の名前はいくつあるのでしょうか?菓子種にお醤油と砂糖そして胡桃を入れて蒸し上げたものです。ほんのり甘くお醤油の香り、そして胡桃のアクセント...。生地はもっちりとした食感があるのです。 食べ比…

うぐいす餅・山善さん②回目

ホーホケキョ!と聞こえてきそうな気持になります。 いま岩手はホーホケキョ!鴬の鳴き声が盛んに聞こえます。春しか鳴かないのでしょうか?もち生地の中にさっぱりとしたこし餡が包まれ、きな粉が丁寧に塗されています。こし餡はさらした数だけ豆のえぐみが…

花だんご 御菓子司 山善さま①

かわいい…。食べるのがモッタイない! フワフワのお餅がさくら餡・青のり餡・こし餡に包まれています。ひと口めはさくらの甘い香りが…、ふたくち目は淡い青のりの清々しい香りが、最後はスッキリした豆の香りが口の中に広がります。ひと口サイズの素敵で可憐…

味噌ばさみ

100年の老舗梅月堂さまの『味噌ばさみ』 胡桃と味噌と砂糖のマジック!岩手人はなんてこの取り合わせがウマいのでしょう? 100年の老舗となるとこの絶妙な組み合わせも堂に入っています。生地はつるんと歯切れよく、清涼感ある大葉の風味と相まって、…

お花まんじゅう

まんじゅうですが『もち生地』です。甘味餅店 お花の型にいれ、黄色や赤、緑の色を付けます。 昔はひな祭りに食べたとか…。うるち粉と餅粉の生地の中にほんのり塩味の粒あんが入っています。ツヤツヤの生地は蒸しあげているためでしょう。小さい頃から親しん…

醤油だんごが大好きです!

砂糖を使っていない生醤油だんごは如何ですか? 原料はうるち粉と醤油…以上おしまい!なんという潔さでしょうか?小粒のお団子にお醤油の香りが入り何本でも食べれそうです。生地がしっかりと作っていて食感が良いですね。 程よいお醤油色ですが、塩辛くあり…

チャグチャグ馬ッコ・馬ッコ本舗みやざわ

モナカは職人の腕の見せどころです。 漫才師さんが『モナカやないかぁ~い!』と若干ディスっていますが、美味しい最中に飲み物は不要です。餡の水分がモナカの皮へと移らないように小豆と砂糖を煮詰め水分が出ないようしなければなりません。餡の風味を損ね…

『かまやき』という餅菓子です。

みそかまやき…ってご存じですか? 上新粉生地を薄くのばし、中にユルめのみそ餡が入っています。ひと口食べると味噌と砂糖が程よく混ざったあんが口いっぱいに広がります。餅もコシがありながらも滑らか...。黒ゴマの香りもよいアクセントです! 道に迷って…

よもぎ大福とわらび餅・菓匠丸文さま

よもぎ香る腰高のたたずまい! 薄っすらときな粉をまとい、清々しいよもぎがたっぷり使われています。生地が腰高で格好がいいのは、良い粉適量な水と砂糖の証拠です。素材を引き立てる程度の甘さは何個でも食べれる美味しさです。 こし餡はしっかりとさられ…

黒もち・造り菓子竹芳さま

老舗のこだわりを感じるおいしさです。 盛岡市東安庭(ひがしあにわ)にある本格和菓子店『竹芳』(ちくほう)さん。 黒もちは大徳寺納豆使用した独特のうま味があるお餅です。断面の中に見える黒いツブツブが大徳寺納豆。贅沢に生地に練りこまれています。…

大福餅はシンプルだから素材が大切

『高福さん』古舘(紫波)にある甘味屋さん 真っ白い生地が魅力です。つぶ餡は丁寧に鍋で炊いていて、形が崩れおらず小豆の風味もしっかりと感じられます。甘さ控えめでしっとりとした餡と生地のバランスが最高! 花巻方面から国道4号線を盛岡へ向かう途中…

きりせんしょ 畠山だんごさん

『きりせんしょ』岩手県ではメジャーです。 もち生地に砂糖醤油を練りこみ餅の中心にはトロトロの黒蜜が入っています。黒蜜を包んだあと一度蒸しますので生地の表面はツルツル・ピカピカに光って、 一口食べると中から黒蜜がドバッとあふれ出てきます。 畠山…

山椒餅・クセになるたまらなさ!

盛岡の老舗大丸屋菓子舗さんの山椒餅に痺れてしまった日 山椒餅…?山椒ってお菓子になるの?と思いがちですが、一度食べると明日から体がコレを求めてしまいそうな中毒性がある。国産餅粉ベースに砂糖・山椒・くるみ・醤油が一糸乱れぬうま味となって口の中…

まめ団子・戸田久餅店さん

素朴な味わい!生地の優しい感と黒豆の絶妙なバランスみたらしタレの絶妙な塩梅『これは団子の王様です!』 これが食べたくて片道30キロ往復しました! まめ団子1個税込み145円はお得です! 盛岡の老舗・戸田久餅店さんのまめ団子は純粋な正統派! 武…

『お茶もち』を知っていますか?

これぞふるさとの味です。 矢巾町 久栄堂さんの『お茶もち』 いわて県人特に盛岡周辺のふるさとの味といえば『お茶もち』ではないでしょうか? うるち米をベースに平たく潰した団子に割りばしを刺し『くるみ・味噌・醤油・砂糖』ベースのたれを塗り軽くあぶ…

いわてのモチ料理文化

毎日でも飽きないのです! いわての宴会にモチ料理は欠かせません。各家庭自慢のモチ料理を持ち寄って宴が始まります。『餡』『胡麻』『くるみ』『ずんだ』以外にも、『納豆』や『大根おろし』のほか、温かいキノコや山菜の汁物にも入れて楽しみます。 旧伊…

芽吹き屋『かしわ餅』

5月5日端午の節句にはかしわ餅 あとひと月で端午の節句、芽吹き屋のかしわ餅。 自慢の白い上新粉生地に粒あんが包まれています。粒あん派とこし餡派は分かれるところですが、どちらも好きです。最近はみそ餡も人気です。歯切れのよい生地は胴づき製粉なので…

六花亭さんの『ひとつ鍋』

思い出のモナカ 口当たりのよい皮の中には丁寧に作られた程よい甘さの餡が包まれています。 思わずもう一つ食べたくなる六花亭さんの『ひとつ鍋』です。お茶などの飲み物がなくても全然『すっ』と食べられます。 開発秘話をお伺いした事があります。 もう30…

桜もち・コンビニもレベル上がっています。

セブンイレブンで購入しました。 『さくら香る 桜もち』 税込み140円 地域の和菓子を紹介します!と言いながら、新型コロナの影響で地元のお菓子屋さんを回るのが憚(はばか)られます。 お弁当ついでにセブンイレブンへ。 チルド販売の棚に可愛らしい桜もち…

フルールきくや盛岡本店のパフェ

モチだんご紹介なのに…いきなりパフェかい!…と突っ込まれそうですが。 きくやさんのパフェはブルベリー・ストベリー・クランベリー・ラズベリーの4種のベリーがのっている。上質なソフトクリームに4種類の品のバランス良い酸っぱさが絶妙にマッチしている…

みたらしだんご・芽吹き屋

このおだんごは私の原点といえます。 生地に砂糖を使わない夕方には固くなるおだんごなのです。 ブログ第一弾は芽吹き屋の『みたらしだんご』です。 関係先を初っ端に取り上げるのは少し憚られますが、始めたてのブログですので誰も見てないので良いか…とい…

いわてはこんなところです。

北海道の次に大きい面積!だいたい四国四県と同じ大きさです。 いわて県って聞くと何が思い浮かびますか? 豊かな自然・野の実・山の実・お米・果物…大地の恵みがたくさんあります。 写真は花巻空港着陸直前の紫波町です。 いわて県はメジャーリーガー⚾菊池…

モチとだんごを紹介するブログを始めます。

はじめまして!大福もちやお団子を紹介していきます! 和菓子に囲まれ50年以上。 菓子原料(粉)と和菓子屋の会長をしています! 会長という役職は第一線ではありません。これ迄自分のお菓子が一番!と思っていましたが、一線から外れてみると客観的にお菓子…