🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

後藤屋さま:二物考(にぶつこう)

求肥に包まれた梅あんと胡桃あん 「梅のかおりがふわりと口の中に優しく広がる梅あん、コクと旨味がじんわりと伝わるくるみ餡が、唇に優しく柔らかい”ぎゅうひもち”に包まれています。 雰囲気のよい竹皮を模した包み紙の中には何が入っているのだろう…?小さ…

進化著しいコンビニ:シャインマスカット大福

コンビニスイーツの進化恐るべし! コンビニで『シャインマスカット大福』が新発売されていました。シャインマスカット大福は今ブームのようで、和・洋菓子店さらに果物専門店、コンビニ業界などなど...各社さまざまなこだわりを持って作られています。 コン…

ちょっと一服:来月のテーマは『きりせんしょ』

挫折しなければ...来月つくる予定? ブログや地元新聞へのコラム等々...2年前から始めている新しい事は僕にとって有難いものばかりです。加えて月一回の菓子教室は自分自身への学びでもあります。 1月にみたらし団子を始めてから、おはぎ・桜もち・水無月…

後藤屋さま:栗とサツマイモの大福

相性のよい素材のベスト・ハーモニー 後藤屋さまの『栗とサツマイモ大福』は季節限定スペシャルです。栗は歯応え風味豊かな自社仕上げ、サツマイモあんとの相性は最強です。更に生クリームと小豆餡が良いサポートをしています。ふわふわの生地がフィリング類…

六花亭さま『ひとつ鍋』&直利庵さま『冷(つめ)納豆そば』

六花亭さま『ひとつ鍋』 流石!求肥とこし餡の一体感 六花亭さまの『ひとつ鍋』を久しぶりに食べてみた。じっくり観察しながら食べたのは初めてかもしれません。なめらかなこし餡の中に、こちらもふわふわの求肥餅が2つぶ。この2つの食感がとても絶妙なバ…

佐々木だんご店さま:黒豆大福

思わず手が出る美しさ 豆大福は各お店さまざま美味しいものが沢山あります。佐々木だんご店さまの『黒豆大福』は美味しさは勿論のこと、大福生地の中に規則正しく黒豆が並び見た目も美しいです。口当たりの良いノビと弾力のある生地と程よい甘さと塩加減がお…

号外:ちょっと一服その②銀座千疋屋さまフルーツサンド

フルーツの風味が際立っています どこか後光がさしている千疋屋さまのパッケージに入ったフルーツサンド!千疋屋と言えば高級フルーツ店の代表格!店頭で果物を買った事は一度もありません。千疋屋と名前が付いただけで脳の美味しさを感じる神経が刺激されま…

号外:ちょっと一服…ごまたまご

今や東京お土産として有名ですね 若い頃はお得意先様の大半が関東に集中していたため東京出張が多くありました。今や新幹線の駅や空港で見かける人気の『ごまたまご』。銀座たまやさんのお菓子です。岩手県には『鴎の玉子』という有名なお菓子があり、これは…

みち草の驛:よもぎ餅(つぶ餡)

葛巻町の味を矢巾町で楽しむ 瑞々しく自然で鮮やかなヨモギのよもぎ餅は大ぶりで食欲をそそります。生地の厚さとあんこの量は見ているだけで大満足です。産直の女性が作ったと思われる大福餅の生地には十分すぎる程のヨモギが使われていて香りがとても素晴ら…

丸基屋さま:りんご大福

りんご大福『ストライク~!』です! 前回に引き続き丸基屋さんです。今日は『りんご大福』。ほんのりピンクがお上品です。りんごの蜜煮は柔すぎず食感キュッと残るジャストな煮具合い、お砂糖もりんごの風味を引き立てるサポート。何より白あんとの相性が最…

号外:コンビニお菓子『なるほど…』って話

コンビニ洋菓子の進化が止まらない 職場の隣がセブンイレブンです。毎朝缶コーヒーを買って一日が始まります。時々デザートのコーナーをチェックして美味しそうな洋菓子を中心に買って食べています。 今日買ったのは『4チーズのレアチーズタルト』結構お気…

丸基屋さま:シャインマスカット大福

見た目も美しく食べても美味なり シャインマスカットの薄い皮の中から爽やかな果汁がじゅわ~と溢れてきます。唇に優しい求肥生地と優しい甘味の白あんに果汁が混ざり合う事で、それぞれの美味しさが何倍にもひろがりました。 盛岡の老舗和菓子店丸基屋さま…

丸亀製菓さま:串だんご(しょうゆ)

懐かしい味なのです! 丸亀製菓さんは僕が生まれ育った町にある和菓子店です。7㌔くらい離れた同じ町内にあるショッピングセンターナックス内の『たもり』というスーパーでしょうゆだんご見つけ感激のあまり購入しました。 小ぶりな4玉のおだんご、モチっと…

稲刈り盛んです!…と、最近の諸々…

新米の季節になりましたね! いい感じに稲穂が頭を垂れてす。 『実るほど頭を垂れる稲穂かな…』そんな人になりたいと思い続け間もなく56年…。未だ修行の道半ばです。 お盆あたりの冷夏の前が例年にない猛暑続き、お米は水と太陽の恵みで美味しく育ちます。大…

号外:栗ごはんの想い出

2019年10月6日の栗ごはん 栗ごはんを何処かで食べたよな...と思ってしまいました。どこで食べたかなかなか思いだせないまま今朝になりました。 スマホを見たら『2019年の今日』という写真が出ていました。そこには入院食で出てきた栗ごはん。『そうだ…手術前…

ふるさとやさま:栗大福

岩手産の栗を自店で蒸しています! 土曜日の午前中ふるさとやさんは既に長蛇の列でした。食欲の秋!味覚の秋!和菓子が更に美味しくなる季節です。 ツイッターでふるさとやさんの『栗大福』をみて、買いに行こうと決めてから1週間がたちました。数量限定で作…

柳月さま:あんバタサン

ご先祖さんのオコボレ続く… 北海道帯広『柳月』さまの『あんバタサン』、帯広と言えば六花亭さんが有名ですが、柳月さんも負けてはいません。前回信州銘菓『くるみくりろまん』をご紹介させて頂きました。あんバタサンは同じくお盆からお彼岸にかけてお仏壇…