かわいい…。食べるのがモッタイない!
フワフワのお餅がさくら餡・青のり餡・こし餡に包まれています。ひと口めはさくらの甘い香りが…、ふたくち目は淡い青のりの清々しい香りが、最後はスッキリした豆の香りが口の中に広がります。ひと口サイズの素敵で可憐なおだんごです。
盛岡市材木町にある老舗の和菓子店
山善さまの創業は明治42年です。店内には職人技が光る工芸菓子がたくさんありますが、盛岡ナラデハの餅菓子もたくさん陳列されています。お菓子は小ぶりで上品なおしとやかさが感じられます。
材木町は素敵なまちです。
宮沢賢治の処女作『注文の多い料理店』を出版した光原社さんをはじめ、古き良き商店街残る場所です。盛岡駅からも徒歩圏内で向かう途中の端から雄大な岩手山も見えます。おだんごを片手に街歩きもおすすめです!
御菓子司 山善
盛岡市材木町2-21
花だんご ごちそうさまでした!