🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

番外編:おだんご買って地元探検

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

山王海ダムから新山への道

ちょいと地元を紹介します。 

 ある休日前の深夜…グーグル地図で山王海ダムから雫石へ抜ける山道を見ていたら…

『どうなっているのだろうか…?』と興味がそそり翌朝お団子を買って出かけました。

山王海ダムへは志和稲荷・紫波古稲荷神社から山道を車で登って行けます。神社にてクマ🐻に遭遇しない事と崖から転落しないことを祈り登りはじめました。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713161631j:plain

☝志和古稲荷神社

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714162217j:plain

 

 かつては東京で評価の高い木炭を作っていました。

 山王海ダムまでは小学校の遠足で行った事はあるがそこから先は未知の場所です。

山王海は昔集落があり、平家・源氏・新田義貞の落人の言い伝えがあります。村は700年の歴史を誇っていましたが昭和二十年ダム建設に伴い湖底へと沈み、昭和四十一年全ての住民は麓へ移住し村は消滅しました。

 ダム建設以前は滝名川流域の集落で水をめぐる争いがしばしばあり、死者まで出したといいます。山王海の入り口にある稲荷神社のお稲荷さんの石像が一部欠けているのは『水喧嘩』の投石が当たり欠けたと聞いています。新山山頂から見える紫波の水田地帯は山王海ダム建設以後農作物生産が飛躍的に改善されたようです。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713161748j:plain

☝ここまでは小学校の遠足で来ている場所

 車でも何度か来ているので楽勝!道路はしっかり舗装されています。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713162652j:plain

☝かなり大きなダム昔は東洋一といわれていたとか…?

 ワカサギなども釣れるようです。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713162046j:plain

☝ダム建設にて湖底へ沈んだ集落。良質な木炭を作り東京で高評価だったとか...。

 

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713162132j:plain

☝このトンネルから先は未体験ゾーン。ドキドキが止まりません。

 

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713162919j:plain

☝途中滝などがあり雰囲気は最高です。まだこの辺迄は道路も舗装されています。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713163037j:plain

☝途中から砂利道になり道路幅が急に狭くなりました。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200713163247j:plain

☝ダムにかかる橋の上から透明な水面が見えます。

 

ここで携帯電話が過熱により機能停止してしまいました( ノД`)シクシク…

更に雫石方面へと走りましたが、この先通行止めとの表示があり残念ですが引き返しました。

『新山へ…』という看板があり隣の山にある新山ゴルフ場を目指しました。

細い橋を渡ると山王海ダムがまた顔を出します。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714145433j:plain

 ☝綺麗な水の山王海ダムです 水量が少ないと昔の建物の基礎部分が見えるようです。

 

 

ひたすら緊張感のある砂利道をずんずん走り、新山ゴルフ場を抜けて新山を下ると紫波の水田地帯が一望できます。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714145454j:plain


  

途中の険しい砂利道も写真に撮った筈ですがなぜか画像がメモリーされていませんでした。また機会があれば行きたいと思いますが、普通乗用車では少し無理があるようです。おだんごをどこかで食べようと思っていたのですが、人気のない山道で車が止まってしまったら一大事...。結局自宅に戻ってから食べました。

その時に持って行ったお団子が文生さんの『あんだんご』です。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714145748j:plain

文生さんの餡だんご紹介記事

mainichi-mochidango.hatenadiary.com

 

今回走ったルート

 写っていなかった写真を補足したいのですが、結構険しい道でしたのでしばらく上る気にはなりません。初挑戦だからイケたと思います。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714151747j:plain

 

ダム建設にて山王海の住民が県内に移り住みました。集落にあった山祇(やまづみ)神社は麓の片寄というところへ移転しました。紫波町片寄紫波町山屋山口23

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714155403j:plain f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714155336j:plain

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714155510j:plain f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714155541j:plain

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200714155630j:plain

山祇神社は、元々山王海ダムの所にあった神社をダム建設(昭和24年)に伴い移設したものです。境内にある碑は、炭やしいたけの産業を山王海の人々に製法を伝授し生活向上に貢献した楢崎圭三氏の業績を称えたものです。
人生54年目にして初めて知った事実です。まだまだ知らない事がたくさんあります。

 

まとめ

 ふと思いつきで山王海ダムから新山まで抜ける道を走ってみました。湖底に沈んだ村には700年の歴史がありました。広島から訪れた楢崎圭三氏の指導によってつくられた良質な木炭は東京で評価を得て村に多くの利益をもたらしました。ダムにによって村は移転しましたが、紫波町を中心とした水田への安定した農業用水の供給や、昨今の豪雨水害を鑑みれば麓に住む住民の安全に寄与していると考えます。紫波町を中心とした良質なもち米である『ヒメノモチ』や美味しいお団子の原料である『うるち米』は山王海の恩恵によるものといえます。

結果的に『大福だんごお菓子な毎日』もある意味少しは山王海ダムのお蔭だと考え感謝しなければなりません。

 

山王海に関する歴史と詳細は下のホームページで!

水土里ネット・山王海土地改良区

 http://sannoukai.jp/

 

ではまた明日から通常の『大福だんごお菓子な毎日』にもどります。

 

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

↓↓↓↓↓


和菓子ランキング

👀のぞいてってください👀

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

  

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200528113714g:plain の冷凍和菓子は『らら・いわて』ネット通販でどうぞ

    

芽吹き屋コーポレートサイト

 http://www.mebukiya.co.jp/

 企業情報・通販サイト

☟冷やしても美味しい夏のギフト・老舗のどらやき

  

 

和菓子を素敵な和皿でどうぞ

  

 

🍽自宅で三食+🍰🍡デザート手間いらず...

ニチレイフーズダイレクト!

カロリーコントロールもお任せ◎

⇩⇩⭐⭐⭐⇩⇩