今日も休んじゃってしまいました。
読書とyoutube三昧の三が日
『三が日 和菓子の動画 見て終わる』
ブログを2日と3日休むつもりが今日も休んでしまいました。お餅は正月らしく食べていましたがお腹が苦しくなってそのままグダグダの3日間でした。気合を入れて近所の産直へ行ったらお休み…。PCの中にあるまだ紹介していないお菓子でも…と思いましたが、なんか新年に相応しくないと思ってしまいました。明日ちゃんとアップしますので宜しくお願い致します。
さて、僕の年末年始ですが…
31日(大晦日)
人生初の大晦日会社休み。もの心ついた頃からからこの仕事を手伝っていましたのでなんか変な感じでした。神社に行ってお札を買い一年間の反省をして終了。
1日(元日)
いつもの習慣で5時起床、6時半に食事を食べてそれから何もすることが無くたまっていた小説を数冊読む。
2日・3日
この日も5時起床、3食はいつも通りのパターンで過ごし、youtubeをダラダラ見て過ごす。
中央大学法学部出身の竜楽師匠、若い頃は弁護士を目指していたとwikipediaに書いてありました。美味しさの表現は流石話術のプロです。外国語で落語を離し、海外でも活躍しています。仕事辞めて是非許されるなら弟子入りしたいです。
☝三遊亭竜楽和菓子ちゃんねるより
お勧め②ひろCY50才からピアノチャレンジ
同年代のお父さん、50歳からピアノを初めて今や羨ましい腕前です。
はてなブログをやっています。
このほか、GUNMA-17とか、東野幸治幻ラジオ、元PL学園野球部ホーリーの野球日記、猫の動画などなどを見ていました。
youtubeに対する最近の不満は1週間で12㌔痩せるや儲かる副業などの怪しいCMが多いところです。
では、今日はおしまい。
いろんな和菓子のブログが楽しめます
👀のぞいてってください👀
⇩⇩⇩⇩⇩
👀のぞいてってください👀
⇩⇩⇩⇩⇩
⇩『黒豆塩大福』岩手県産ヒメノモチを自社製粉!同じく岩手産黒ひら豆を使った塩豆大福です。冷凍でお届けし、室温2時間にて食べごろになります。
⇩『土用もち』ヒメノモチを自社製粉、ふわふわの生地に甘さ控えめのこし餡で包みました。自然解凍2時間で食べごろになります。
⇩待望の第3巻!『アンと愛情』何となくアルバイトとして入った和菓子店、四季を通じてお菓子のこと、同僚を通じて成長していくアンちゃん。全3巻は和菓子のバイブルと言える秀作です。さて、アンちゃんの恋の行方は如何に…?
前作『和菓子のアン』『アンと青春』 主人公アンちゃんの成長がワクワクします。
⇩⇩⭐⭐⭐⭐⭐⇩⇩