🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

初登場:風月堂さま・桜もち&盛岡タイムス連載3回目です

  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ  

癒される桜の香りと舌ざわり

 

 『ひたっ!』と唇に吸い付くように触れた食感が『ふわん』としています。桜葉あま~い香りが広がります。口の中で小麦生地と餡、そして桜の香りが良い感じで広がり幸せな気持ちにました。

『いいねぇ~♪』風月堂さまの🌸桜もち🌸小麦焼き生地良いですね♪

 日頃は道明寺系の桜もちばかり食べてました。矢巾長のアルコショッピングセンターにある風月堂さんで購入。小麦生地の桜もちって実はこれまで10回も食べた事が無かったかもしれません。これもブログのお蔭です。自分の商売で扱っていないお菓子ってなかなか食べないものですね。たくさんのお菓子を食べ始めて好みが広がります。

 ブログを始めて10ヶ月、最近ベルトの穴が1個外になった事に気づきました。ご飯を減らしてもお菓子を食べようとおもう今日この頃です。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210204174304j:plain

☝食べず嫌いは良く無いですね、またコレクションが広がりました。

 

焦がさず薄く焼き上げる難しさ

 昔デパートの催事で職人さんが桜餅の生地を焼いているのを暫く見ていました。簡単に焼いているようだったので自分でもやってみました。ホットプレートを低温にしたまま焼くと生地が重たくなって、高温にすると焦げるし泡がボコボコできてくる。何回やっても職人さんのようにできません。クレープ職人さんならうまくできるかもしれませんね。結局その後モノにすることなく諦めてしまいました。熱々の鉄板から素手で生地を取り出していた職人さん、辿り着くまで何回も痛い目にあったのでしょう。小麦生地の桜もちは東京を中心にたくさんあります。コロナが終わったらお店巡りをしてみたいです。来年は出かけられることに期待したいですね。

 

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210204174350j:plain

☝薄っすら桃色が良い塩梅で上品です。

 

盛岡タイムス連載・ふるさとやさま『おちゃもち』

 盛岡タイムスさまにお世話頂いています。2月4日の朝刊に掲載して頂きました。

ふるさとや様は盛岡の住宅地天昌寺にあります。ふるさとやさんを知ったのもブログがきっかけです。青山町にあるお菓子屋さんが売り切れで、その帰り道偶々通りかかりました。小さな工房の奥で女性が一生懸命火に負けないようお茶もちを焼いていました。換気扇から流れ出る香ばしい香り、今日は別なものを買おうと思っても、この香りには勝てません。先月の中頃はお茶もちを焼いていない時間帯に行きました。冷え込み厳しいモリオカ、あったかいおしるこを頂きました。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210204175531j:plain

mainichi-mochidango.hatenadiary.com

☝盛岡へいらっしゃったら是非行って頂きたいお店の一つです。

風月堂様、桜もち美味しかったです。

ごちそうさまでした!

盛岡風月堂アルコ店様ご住所:矢巾町矢幅7-425-3

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

⇩⇩ポチっとね⇩⇩

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

 

  f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200528113714g:plain 

⇩『黒豆塩大福』岩手県産ヒメノモチを自社製粉!同じく岩手産黒ひら豆を使った塩豆大福です。冷凍でお届けし、室温2時間にて食べごろになります。

⇩『土用もち』ヒメノモチを自社製粉、ふわふわの生地に甘さ控えめのこし餡で包みました。自然解凍2時間で食べごろになります。

 

 

⇩待望の第3巻!『アンと愛情』何となくアルバイトとして入った和菓子店、四季を通じてお菓子のこと、同僚を通じて成長していくアンちゃん。全3巻は和菓子のバイブルと言える秀作です。さて、アンちゃんの恋の行方は如何に…?

前作『和菓子のアン』『アンと青春』 主人公アンちゃんの成長がワクワクします。