回進堂さま:胡麻どら焼き
香り引きたち『ふわり』と消える胡麻餡!
回進堂さまの『胡麻どら焼き』。ふぁふっ…とした生地の弾力と『ふわっ』と香るたまごの風味。表面の絶妙な焼き加減がほんのり香ばしさのアクセントとなり美味しさを広げてくれます。重くもなく軽くもなく…というか、胡麻の風味をしっかり感じさせつつ嫌味ない品の良い胡麻餡は、良質な生地を引き立てつつ自らもさり気なくサラリと喉の奥へと消えていきます。このクオリティーのどら焼きを近所のスーパーで手に出来るのは嬉しい限りです。隣にどんな安いどら焼きが山のようにあっても、目指すのは回進堂さんの逸品です。
☝胡麻がミッチリ詰まっている量感も魅力のひとつです。
回進堂さんと言えば『岩谷堂羊羹』!
ブログより(ホームページは下段へ貼り付けます)
おいしさの決め手は素材選び
羊羹の材料は、とてもシンプル。小豆、寒天、砂糖、主にこの3つから羊羹は生まれます。それだけに、素材選びが命といっても過言ではありません。小豆あんには主に地元農家と契約栽培でつくる紅南部小豆や岩手大納言と北海道産小豆。白あんには主にいんげん豆(北海道産手亡)。寒天は、長時間の煉り上げに耐え得る厳選した国内産。波照間産の黒砂糖をはじめ、純度が高く、純粋な甘味のあくの少ない砂糖を使用しています。
昭和2年創業という老舗。江刺という土地は岩手のお米処でもあります。毎日県内のテレビにはコマーシャルが流れ、駅や空港の主要ターミナルには必ず回進堂さんの羊羹をはじめ、どら焼きなどのお菓子が並んでいます。羊羹は風味豊かで小豆の風味は勿論、滑らかで舌触りがよく、岩手を訪れる観光客さんの間で人気です。昔ながらの製法を守り、素材にも拘っている岩手を代表するお菓子屋さんです。
そんな拘りのお菓子屋さんが作るどら焼きなので、おいしい事間違いなしなのです。
☝耳締めがしっかりしていてどら焼きの基本形・王道の姿です。
回進堂のオーナーさん
20年くらい前だと思います。ある懇親会で隣に座らせてもらいました。何となくオーラを感じながら、お酒が入っていた僕は『日本一の上新粉を作っている』と話し、後日サンプルをお届けし、まもなくお取引が始まりました。長い間お取引が続きとても良いお付き合いをさせて頂いた想い出があります。オーナーさんの前職は自衛隊という国を守るお仕事を長年されていたということを、随分後になって人づてに知りました。初見で感じたオーラというか、迫力はそれだったのかもしれません。回進堂さんの商品の味に一徹(凄み)さを感じるのは、これも一因なのかもしれません。
☝シンプルなパッケージの中に美味しさがぎっしり詰まっています。
ごちそうさまでした!
ネットでも購入できます!
回進堂さんの商品はネット購入できます。ホームページを貼り付けますので、岩手の味をお楽しみください。
新幹線水沢江刺駅から直ぐです。近くにある江刺藤原の里は、多くのNHK大河ドラマの撮影場所です。奥州市は名所がたくさんあり、1日では回り切れません。歴史好き(高野長英・後藤新平・斉藤實)宇宙好き(水沢天文台・世界初のブラックホール撮影に成功)にはたまらない場所です。あと、地元名産品の岩谷堂箪笥は末代まで使える素敵な逸品です。
禁酒しても目が痛いのは何故だろう?
昨夜は記念すべき禁酒連続100日目です。人生で2番目に長い日数です。以前は飲み過ぎた翌日に目が痛くなることがあり、お酒の所為だろうと思っていたのですが、100日休んでもこの間何度か目の痛みに苦痛を覚えました。目を開けたまま寝ているのでしょうか?、それとも別な病なのでしょうかね...。これが頻繁に起こるようならば眼科へ行きたいと思います。それにしても100日間飲まなかった自分に偉いぞ!と言ってあげたいです。
禁酒の効果①朝起きた後の歯磨きが気持ちいい。②睡眠改善。③嫌なことで深く悩まなくて済む。④体重が落ちて体が楽になった。⑤お酒代が浮く。
いろんな和菓子のブログが楽しめます
👀のぞいてってください👀
⇩⇩ポチっとね⇩⇩