🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

試作…完成度80点のがんづき

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

試作失敗は宝物です

 1月お菓子教室のテーマは『がぼちゃのがんづき』。毎月お菓子教室にて作ったお菓子を食べながら、翌月のテーマを決めています。かぼちゃのがんづきに決めてから、20日の金曜日まで何もせず、ずーと正月ボケが続いていました。金曜日取り敢えず、仮のレシピをつくり、翌日の土曜日午後から試作を始めました。

結果から言えば80点の出来です。中央部のふくらみが足りません。重曹の量なのか、配合なのか?、または工程に問題があったのか…?。そのすべてに原因があると考えました。かぼちゃパウダーを使った分小麦粉を減らしたこと、十分に酢と重曹が反応しない状態で型へ流したのかもしれません。熱はしっかり通っていたので、もう一度試作をすれば大凡の解決がつくと思います。

試作の失敗はお宝だと感じます。偶然すんなり出来てしまうと、それから先の進歩と研究は無いような気がします。試作で80点の出来は、本番前の有難い授かりものです。

それにしても、レーズンかぼちゃは相性がいいですね、胡桃も良い味を醸し出します。本番では、これにかぼちゃのスライスが乗りますのでもう少し華やかになると思います。

☝レーズンタップリの風味がいいです。

 

がんづきって何でしょう?

岩手県南部から、県全体で親しまれている郷土のお菓子です。胡麻が、丸い月に向かって飛んでいるにみえることから、『雁月』といわれます。ベースは、小麦、胡麻、黒糖が一般的です。地域や家庭などで色んな作り方があり、農作業の合間に食べる『小昼(こびる)』のおやつで、腕によりをかけて作った自慢のがんづきを持ち寄って、ああだ…こうだ…言いながら食べます。小さいころは、洋に近いお菓子は『がんづき』くらいしかなかったので、しょっちゅうお願いして作ってもらいました。面倒くさそうに作ってもらったのですが、自分で作るようになってから手軽にできる事実を知り、ときどき作って色んな味を楽しんでいます。

www.maff.go.jp

☝酢と重曹が反応してムクムク膨らんできます。ここがポイントです!

 

完成品はお菓子教室の後で…

 資料はいつもより早めにできました。あとは前日再チェックを行うだけです。

完成品はまたブログ内でご紹介できればと思っています。

☝南瓜パウダーはメーカーによって配合が変わってくるようです。

 

寒くて死にそう…ギックリ腰に注意

 全国的に大寒波がくるらしいです。山の麓にある家は、いくら灯油を炊いても温まりません。時々行く職場の席は、元店舗ということで大きな窓から冷気がヒシヒシと伝わってきます。こんな時に、足元に落ちた文房具などを拾おうとして、ギックリ腰になるのです。過去に何度か体験し、寒くなるとなるべく無理な体制を取らないよう心がけていますが、ちょっとしたことでギックリ腰は襲ってきますので、防ぎようがないとも言えます。何かのラジオで言っていましたが、ギックリ腰の原因は解明されていないとか...。ギックリ腰になると、『俺も、俺も…』と、経験者が過去の経験談を話してくれます。さらに、治療した先の『ゴットハンド』が必ず話に登ります。果たして、ギックリ腰になったら、マッサージは良いとか悪いとか...。冷やせばいいのか?温めればいいのか…?。腹筋をすればいいとか、ストレッチをすればいいとか...。一番いい方法は何でしょうね。

僕の場合は寝て癒えるのまつのが一番いいようです。

今週はずっと寒気が日本全体を覆うとの事、腰を大切に!。

☝一夜にして雪…、豪雪地帯では無いですが、冷え込みはチャンピオン級の岩手です。

今日はこんな感じでおわります。

ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

⇩⇩ポチっとね⇩⇩

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ