🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

お菓子を食べなかった日

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ   

こんな日もあっていいか…

 夕食を食べたあと読みかけの小説が気になり、読んでいる最中に寝てしまいました。真夜中に目が覚めて『しまった...』こんな時間にお菓子を食べるのも良くないと思いそのまま朝まで寝ました。最近年齢の所為か『腹が減った…』という感じになりません。

このブログも毎日何かは発信してゆこうと思いますが、食べたくない時に無理に食べるのも良くないと思い、これからはそんな感じで続けてゆこうと思います。

写真は岩手花巻の桜です。一昨日凄い風が吹いて随分散ってしまいましたが、八重桜はまだ蕾の状態ですのでまだまだ桜を楽しむことが出来ます。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210415081844j:plain

☝満開近くなって強い風が吹いて随分散ってしまいました。

 

お花が綺麗と思うようになりました

 昔も今もお花を見て綺麗だと思うのですが、最近は感じ方が変わってきたように思います。咲き誇っているピークの時より、ややしおれてきた花を見て『頑張ったね』と思うのです。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210415082301j:plain

☝名前は解りませんが綺麗な黄色と紫です。

 

燃えよ剣(上巻・下巻)

 たぶん30歳くらいの時に買って読んだ本です。戸棚に入っていましたのでまた読み始めました。新選組土方歳三をモデルに書かれている本です。昭和47年に発行されている文庫本で、平成18年に19刷が出ていてその後も刷られている人気の小説です。この本の中では新選組局長の近藤勇については余り良く書かれていないところに興味が沸きます。逆に沖田総司は最初から最後まで明朗で屈託のない青年として書かれています。

 この先どうなっていくのだろう...という興味が沸いてきて、小さな空き時間を見つけては読んでいます。司馬遼太郎作品なのですが、どの本も読みだしたら最後まで取りつかれたように読んでしまいます。

燃えよ剣の下巻には亀屋陸奥松風というお菓子が出てきます1421年創業の老舗今も暖簾を守っています。ホームページには司馬遼太郎作品に掲載されている事を紹介されており、燃えよ剣以外にも『関ケ原』に出てきます。亀屋陸奥の松風食べてみたいですね...。

亀屋陸奥|松風

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210415083019j:plain

☝ドキドキワクワクが止まらない本です。司馬遼太郎作品は凄いです。 

 

では、また次回は美味しいお菓子をご紹介させて頂きます。

 

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

⇩⇩ポチっとね⇩⇩

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

 

  f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200528113714g:plain 

⇩『黒豆塩大福』岩手県産ヒメノモチを自社製粉!同じく岩手産黒ひら豆を使った塩豆大福です。冷凍でお届けし、室温2時間にて食べごろになります。

⇩『土用もち』ヒメノモチを自社製粉、ふわふわの生地に甘さ控えめのこし餡で包みました。自然解凍2時間で食べごろになります。