🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

2020-01-01から1年間の記事一覧

年末特集:お世話になった和菓子屋さん③

でっかい岩手県・餅の文化も特徴あります 岩手県は北海道の次に広いです。東西122㎞南北189㎞あり、この大きさはほぼ四国と同じです。奥州市くらいから南は旧伊達藩で県北と県南でお菓子の特徴が変わって来ます。日頃何となく食べていたお菓子の歴史や名前の…

年末特集:今年お世話になったお菓子屋さん。その②

お菓子屋さんの有難さに気づいた一年 北は岩手町から南は水沢まで、東は遠野、西は秋田…。モチだんごを探して行ったり来たり…。懐かしい味から、斬新な新発見!そして同じ名前のお菓子食べ比べ等々...。おだんごもおちゃもちもお店によっていろんな特徴があ…

年末特集:お世話になった和菓子屋さん。その①

出会いと発見に感謝 4月から始めたブログ、たくさんのお店にお世話になりました。今日から大みそかまで3回に分けて振り返ります。 ⇩今日ご紹介するお店⇩ 戸田久餅店さま・大丸屋さま・畠山だんごさま・竹芳さま・七福やさま・馬ッコ本舗さま・盛岡だんご結…

お歳暮に頂いた佐賀の銘菓・北島さま『丸芳露』

450年続く素朴で凄みがある逸品 450年前に生まれた『丸芳露』は、ずーっとこの形…驚きです。食べた感想は、卵や小麦粉など素材の美味しさが全部でています。ふわっと感じる甘さは砂糖と言うよりみりんの深みがあります。食感はしっかりしていますが、サラ…

特集:今年たべた岩手ナラデワのお菓子…その③

小さい頃から食べなれた味 家族三世代の中で育ったため、祖父や祖母、近所のお年寄りから何かと口にしたお菓子。岩手っぽいお菓子の数々、盛岡駄菓子やがんづき等々...。今でも食べる度に幼少期の想い出が蘇ります。時々無性に食べたくなる味です。 ⭐盛岡駄…

特集:今年たべた岩手ナラデハのお菓子…その②

グミのを滑らかにしたようなお菓子たち くるみもち・からめもち・ゆべし・くるみゆべしの一般的な名前の他に『よしゃれもち』や『賢治の宝箱』といった地域の民謡や偉人に由来した名前をつけています。どのお店も流石何十年も作っているだけあって美味しいの…

理由(わけ)あって今日はお休みします。

今日アップ予定の下書きが…( ノД`)シクシク… パソコンを開きフォルダーをみたら、下書が消えていた!保存し忘れでしょう。 今日は心が折れてしまいました。 今夜作り直して明日アップします。 下の写真は数日前の雪、この後もう少し降りつもりました。 ここは岩手…

特集:今年たべた岩手ナラデワのお菓子…その①

愛すべき我がふるさとのお菓子 ブログを切っ掛けに初めて食べた岩手のお菓子がありました。この8ヶ月間色々食べあるいて新しい発見と感動心する事がたくさんありました。岩手県外の方が初めて見るお菓子の味をどう表現すれば伝わるのか難しいです。ブログ始…

特集:今年たべた『あんこだんご』

色んなあんだんごがあるものです あんこだんごは粒餡系とこし餡系…さらに固めの餡と柔らかめタレ等の違いがあります。餡だんごファン100人いれば、100通りの好みがある感じです。あんこの炊き方はお店の腕の見せどころ!あんこが美味しければ全部の餡製品の…

特集:今年たべたフルーツ大福

フルーツと大福の相性は最高でした 果物は全般的に苦手ですが、なぜかフルーツ大福は『大好物』です。このブログを始めるまではフルーツ大福は邪道と捉えていましたが、あるお店のフルーツ大福を買い一口食べてから『うっ…旨い!』嗜好が180度変わる衝撃を受…

特集:今年食べたゆべし&きりせんしょ系

何とも言えない醬油と砂糖のハーモニー ゆべし?きりせんしょ?この他にもたくさんの名称があります。上新粉生地に醬油と砂糖、甘じょっぱさが魅力のこのお菓子、最後に蒸し上げて表面がツヤツヤ!お菓子の上の胡桃も胡麻も最高です。お店それぞれの特徴があ…

特集:今年たべた生醤油だんご

原料はお米と醬油だけというおだんご、砂糖は基本使用しません。アツアツの団子生地を醬油の中に入れてテリが出る迄かき混ぜるのです。団子から出てくるお米のでん粉とおしょうゆが混ざり合うと『テリ』と艶が出てきます。おしょうゆだけで塩辛いと思うかも…

特集:今年たべた『おちゃもち』

いわての『ソウルフード』ふりかえり いわてのソウルフード『おちゃもち』はお店ごとに素敵な特徴があり、『私のお気に入り』を見つける楽しみがあります。『パリっと炙り系』『とろみタレ系』の2つに大きくわかれるような感じだと僕は思っています。生地も…

島根の銘菓:桂月堂さま『柿山水』

『嬉しい驚き』干し柿の中に白あんと栗! 親戚のご夫婦からお歳暮で頂戴しました。 食べてビックリ『なんじゃこりゃ~♪』初めて食べた味に感動しました。綺麗な袋を開けると深みあるべっ甲色の干し柿に薄っすら上南粉が塗しています。中には白あんと栗が入っ…

結庵さま『おちゃもち』③/③

余韻が残るトロっとしたタレ 白くキメ細かい生地はコシと滑らかさと喉ごしの良さが見事に同居し、タレは濃厚でくるみの旨味が引き立ちあと味も最高です。 さらに炙った香ばしさが風味に新たな刺激を与えうま味を増幅させます。タレ系おちゃもちの代表作、繰…

結庵さま『おはぎ』②/③

お昼ごはんはコレで… 一口食べると想像を超えるおはぎの美味しさが広がります。『うん!こうじゃなくっちゃ!』と嬉しくなります。小豆の自然な甘さが先に来て、お砂糖は素材が持つパワーを引き立てる役割なのです。良い感じの粒餡、中のもち米はしっかり糖…

盛岡だんご結庵さま『しょうゆだんご』①/③

今日も元気だだんごが旨い ムキっとした食感のお団子に、おしょうゆがシュンと染みている。食欲をそそる黄金色は見ただけでヨダレが出てくる。だんごの5玉は人体を表しているとの事。 最初のひと粒目は頭です。昔は『頭が良くなるように...』と食べましたが…

後藤屋さま『大風呂敷』③/③

小豆あん♪抹茶餡♪くるみあん♪お上品ですね 唐草模様の包装紙に包まれた3種類のあん玉。小豆あんの中にほっこりした栗が丸ごと。サラッとした抹茶餡と胡桃のコクがちょうどいい胡桃餡の中には柔らかい白玉餅が入っています。甘さはそれぞれの素材の風味を活…

後藤屋さま『どらやき』②/③

素材が素材を引き立てる 見て嬉し、切って感動、食べて美味しいどら焼きです。 まずは断面を見て下さい。良い感じで目が均等で気泡がたっています。 たまごの『まろみ』が小麦を元気にしています。みりんと醤油がどら焼きの生地にふか~いコクと旨味、それぞ…

後藤屋さま『麦つき節』①/③

きな粉と黒みつに包まれて 赤ちゃんのホッペのような白玉粉を使った柔らかい生地に香りの良いくるみが入っています。タップリのきな粉を塗し更に濃厚な黒みつ…ぽよん!っとした食感が癖になります。この組み合わせド真ん中のストラ~イク!外れる訳はありま…

高美だんご様『おだんご』

日曜3時の独りおだんごパーティー♪ 高美だんごさんのお名は随分前からチェックしていました。ブログを始めて8ヶ月、初めて奥州市水沢の和菓子屋さんへ行きました。粘りと滑からさが同居するおだんご生地、程よい甘味、餡もしょうゆも胡麻もずんだもくるみ…

展勝地レストハウス『展勝地もち:あずき・ごま・きなこ・くるみ』食べ比べ

搗きたてお餅と自社製タレ 毎朝搗きたてのお餅は『ぎゅ~ん』と伸びてコシも最高です。お店で作るタレ類は甘さ控えめで素材の味がドーンと感じます。店内で食べるのもよし、好きな風景を見ながら食べるのもよし!、4種類の食べ比べ、ひと口ずつ食べました。…

賢治最中本舗・末廣さま『ゴマ胡桃ゆべし』④/④

濃厚なごまの風味 むにっとした歯ごたえのあと、瞬時に濃厚なごまの風味が口の中いっぱいに広がりました。目隠しをされ、鼻を塞いでいでも『これは胡麻です!』ってすぐにわかるくらい気前の良い胡麻の濃さです。モゴモゴしないスパッとした歯切れの良い食感…

賢治最中・末廣様『賢治の宝餅』③/④

さわやかな味がしました 食べなれたいわて定番の『くるみゆべし』です。だいたい想像できる味と思いきや、賢治最中さんの『賢治の宝餅』は柑橘系の爽やかさを感じました。食べやすいひと口サイズ、口の中でくるみと独特の弾力ある食感を楽しんでいるうちに『…

賢治最中末廣様『塩豆大福』②/④

生地に豆の旨味がど~ん! 豆の味が生地に染みていて、豆の甘い香りが全体にいきわたっています。シャキッとした生地、塩が全体の味をぐ~んと引き上げています。もりっとした食感なのに滑らかな生地、小豆の風味も塩味でギュッと引き締められています。もち…

賢治最中末廣さま『よもぎ大福』①/④

よもぎの香りがいいです よもぎの色が瑞々しい…美しいです。生地はむんにゅ~っと伸びて、ふっと切れます。歯切れの喉ごし最高の生地、大福の立ち姿、断面の角がスパッと立ってい格好が良いです。ヨモギの香りがふわ~と鼻を抜ける清々しさが最高です。小豆…

高砿菓子舗さま『峰の山河』ふたたび…。

お口喜ぶ胡麻がタップリ 初めてこのお菓子を食べた時、圧倒的な胡麻感に驚きました。プチプチ胡麻がはじけて香ばしい香りが口いっぱいに広がります、勿論卵が効いた小麦生地とほんのり塩味の餡もいい感じです。感想は『食べ続けられる美味しさ!』です。所ジ…

大丸屋さま『まるごと・みかん大福』

みかん×白あん×求肥=100点満点!最高の組合せです 甘酸っぱいみかんの果汁が『じゅわ~』っと溢れ白あんと絶妙な融和をします。ふわふわの求肥生地に包まれて、かじるたびに美味しさが螺旋階段を昇るように高まっていくのです。みかんと白あん、求肥の組合…

松田屋さま『しょうゆだんご』

友達からおススメの逸品 『もぐ…』と口にいれると『むんぎゅ~』としたコシとノビ、『キョロん…』とした歯切れのよさ、そしてお醤油の香りが『ふんわぁ~ん♪』と広がります! 『キラン⭐』お醤油の艶に目を奪われます!お団子から出たお米のでん粉と醤油が混…

賢治最中本舗・末広さま『賢治最中』

もなかの頂き物 『サクッ…バリパリ!』餡と皮が別添になっているので、皮に餡の水分が移行しないのでパリッとした食感が嬉しい。皮の食感を楽しむには最高です。宮沢賢治ファンにはたまらない代表作『風の又三郎』が型押しされています。つぶ餡も甘さ控えめ…