🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

ゆべし

号外:沖縄黒糖のこと

宮古島多良間産 昔のお仕事の関係にて、お中元やお歳暮に宮古島多良間の黒糖を毎年箱で頂いています。黒みつづくりや、がんづき、蜜ゆべしなど、お陰様で生徒さんからは今や高級品ともいえる黒糖の材料費を頂かなくてもいいのです。良質な黒糖だけ使っている…

後藤屋さま:黒作り田舎ゆべし

黒造り田舎ゆべしの『黒造り』とは…? 一口食べてコクのある砂糖の甘味を感じました。後藤屋さまの『黒造り田舎ゆべし』黒作りにコクの理由がありそうです。うま味が一瞬留まって『わっ!』と広がるミネラル感は『玉砂糖』の力かと思います。菓子種が材料の…

特集:今年たべた岩手ナラデハのお菓子…その②

グミのを滑らかにしたようなお菓子たち くるみもち・からめもち・ゆべし・くるみゆべしの一般的な名前の他に『よしゃれもち』や『賢治の宝箱』といった地域の民謡や偉人に由来した名前をつけています。どのお店も流石何十年も作っているだけあって美味しいの…

特集:今年食べたゆべし&きりせんしょ系

何とも言えない醬油と砂糖のハーモニー ゆべし?きりせんしょ?この他にもたくさんの名称があります。上新粉生地に醬油と砂糖、甘じょっぱさが魅力のこのお菓子、最後に蒸し上げて表面がツヤツヤ!お菓子の上の胡桃も胡麻も最高です。お店それぞれの特徴があ…

賢治最中本舗・末廣さま『ゴマ胡桃ゆべし』④/④

濃厚なごまの風味 むにっとした歯ごたえのあと、瞬時に濃厚なごまの風味が口の中いっぱいに広がりました。目隠しをされ、鼻を塞いでいでも『これは胡麻です!』ってすぐにわかるくらい気前の良い胡麻の濃さです。モゴモゴしないスパッとした歯切れの良い食感…

賢治最中・末廣様『賢治の宝餅』③/④

さわやかな味がしました 食べなれたいわて定番の『くるみゆべし』です。だいたい想像できる味と思いきや、賢治最中さんの『賢治の宝餅』は柑橘系の爽やかさを感じました。食べやすいひと口サイズ、口の中でくるみと独特の弾力ある食感を楽しんでいるうちに『…

七福や様『花まんじゅう』②/③

お皿までなめたい... 『コリッ!』黒みつの中にやや大きめに刻んだ胡桃が入っています。醤油と黒みつの『甘しょっぱ旨い』超絶な味。歯切れの良い生地をモグモグと生地の食感を楽しみながら時折コリッと砕ける胡桃から濃厚な味が広がります。くるみ一つで見…

七福やさま『きりせんしょ』①/③

黒みつ『とっろ~~ん』 醤油と黒砂糖が融合した味は至福の喜び。思わず笑顔になってしまうのがきりせんしょの魅力!岩手ナラデワのお菓子です。 『ウマ甘い味』生地の弾力を楽しみながら、『とっろ~ん』とあふれ出る黒みつはツヤツヤして滑らかです。生地…

ふるさとや様『胡桃ゆべし』

珍しい形のゆべしでした にくにく・もっち~り・コリコリ…じんわぁ~り…胡桃ゆべしの魅力なのです。 ショーケースの中に三角のお菓子が並んでいました。初めて見た珍しい形の『ゆべし』です。包まれているビニールを外し一気に頬張ります。ザクザク胡桃が出…

菓子処たなか様…休みが続き少し心配です。

最近お休みが続いています。 たなか様のお菓子は時々食べたくなる懐かしさがあります。 盛岡へ行く用事がある時訪ねてみるのですが『本日休業』の紙がはっています。お話し好きのおばあさんがいつもお店に出ていたのですが…。50年以上続くこのお店です。 こ…

戸田久餅店様『ゆべし』

コシよし!艶よし!滑らかさよし! ピカピカ・ツヤツヤのゆべし、ハサミを入れると程よい手ごたえを感じます。蜜が入っていないゆべし、うるち米生地の食感は弾力がありつつ滑らかな舌触り...餅の奥までジワリと染みた醬油の味、砂糖の甘さは少しだけです。…