🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

花巻温泉といえば『羽山まんじゅう』

花巻温泉のおもてなし

 岩手の温泉の代表格である花巻温泉。佳松園・ホテル花巻・紅葉館・千秋閣と4つの温泉旅館が並びます。

 お部屋へ案内されるとテーブルの上に『羽山まんじゅう』が人数分置かれています。蒸し饅頭ではない焼きまんじゅうはとてもしっとりしています。

大ぶりの胡桃が饅頭の上に載っていています。まんじゅうでありながら、どこか洋風の香りを感じるのは練乳を使っているからでしょうか?夕食前についつい食べてしまう誘惑の味です。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200518140007j:plain

レギュラー品とスペシャルな手作りと二つありました

 今日購入したのは手づくりのほう...、レギュラー品も美味しいですが、お店へお邪魔して初めて手作りの羽山まんじゅうを知りました。姿かたちはほぼ同じですが、食べ比べると手づくりのほうが小麦部分も餡もふっくら感していると感じました。

由来について調べてみると…、

大丸屋さんは昭和10年創業。当時松雲閣(登録有形文化財)の支配人をされていた方が花巻温泉の名物を作ってほしいと大丸屋さんへ依頼し誕生したとのこと、羽山は花巻温泉を囲む標高386メートルの山に由来し名付けられました。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200518140922j:plain

大丸屋MOMOさま

 花巻インターから花巻温泉へ向かう途中にお店があります。つい通り過ぎてしまいそうになります。ここは民家だろうか…?とソロり…と扉を開けると玄関にお菓子が陳列されています。店主様だろうか?おじいさんが椅子に座り白衣を着ています。応対は店員さんが行ってくれるのですが、おじいさんは終始ニコニコしています。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200518140951j:plain

花巻温泉のお湯につかって疲れを癒しに来てください。

 花巻は宮沢賢治の出身地であり、彫刻家高村幸太郎が過ごした場所です。車が無いと移動は不便ですが、賢治ゆかりの地・高村幸太郎記念館は花巻へお越しの際は是非見ていただきたいところです。

宮沢賢治記念館 

 https://www.city.hanamaki.iwate.jp/miyazawakenji/kinenkan/index.html

高村幸太郎記念館   https://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/bunka/takamurakotarokinenkan/1003423.html

また、花巻は雑穀の栽培に力を入れています。雑穀料理や雑穀を使ったお菓子もお店ごと工夫を凝らしています。

花巻のお食事

https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/gourmet/

 

大丸屋MOMOさま、手づくりの羽山まんじゅうおいしかったです。

ごちそうさまでした!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

挑戦の連続が老舗をつくるんだなぁ~

盛岡駄菓子の老舗がつくる大福『もっちーず』

盛岡駄菓子と言えば『関口屋菓子舗』さま。たんきり・焼酎糖・ごまねじり…。どれもおすすめの盛岡菓子です。もっちーず』はチーズ大福。ホームページにもネット検索しても探せない本店だけの製品…?

乳製品と『餡』そして餅とチーズの相性の良い鉄板組み合わせ。ひと口食べれば『和』と『洋』の良いところがお互いに引き出されています。チーズチーズしておらず、またアンコアンコもしていない…。関口屋さん老舗の挑戦!いちご大福の発明に近いものを感じます。関口屋さん100年以上もの間、その時々の挑戦が新しい息吹を入れていくのだと感じました。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200515111404j:plain

粒あんが包まれていました。急いで食べたので撮影を忘れてしまったのです。

明治26年創業関口屋さん

 幼い頃お盆には仏壇にたくさんの盛岡駄菓子が供えられていました。関口屋さんの駄菓子です。仏壇に手を合わせてからコッソリいただく。焼酎糖はお酒なので小さい僕は隠れて食べたあと『ぽわ~ん』と酔い快感に浸ってました。懐かしい思い出です。

お茶もちやおだんごも朝ナマで作られますが、8時30分開店のあとあっという間に売り切れるようです。今度の土曜日はあさイチで買いたいと思います。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200515111722j:plain

 風情ある素敵なお店です。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200515111810j:plain

かご一杯に並ぶ沢山の盛岡駄菓子の数々...どれもおすすめです。

 

関口屋菓子舗さん、もっちー美味しかったです。

ごちそうさまでした!

 関口菓子舗さまご住所:盛岡市新明町2-3

 ホームページ 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

お醤油屋さんとコラボしたおだんご

『お菓子のくらた』さん・お醤油だんごあんだんご

 安藤醸造北浦本店というお店が秋田県仙北市にあります。僕の長女がまだ幼稚園の頃だから20年くらい前から定期的に行っています。醸造メーカーである安藤醸造さんのお店の中に『お菓子のくらた』さんがあります。

安藤醸造さんのお醤油を使ったみたらしだんごです。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200512130941j:plain

お菓子のくらださんの信条

 『お菓子のくらた』さんのおだんごを初めて食べました。お団子を食べてから会社のホームぺージを拝見させて頂くと… 

おいしさにまごころをこめたお菓子

 そこになくてはならないお店

 みんなしあわせな生活

 力をあわせてそれをつくろう

   株式会社お菓子のくらださんのホームページより

http://www.okashinokurata.com/index.html

  創業は寛永6年という事ですから創業167年です。凄いですね!

伝統的なお菓子以外にもアレルギー対策のお菓子もつくっています。

お醤油を素材にたくさんのお菓子を作っています。

お醤油だんごはしょうゆの独特の角がなくまろやかな甘じょっぱさで、さすがコラボ品!お醤油屋さんとお団子屋さんの良い特徴が感じられます。

餡も滑らかでスッと喉の奥に流れるように入っていきます。

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200512133204j:plain

秋田県大仙市は隣町感覚です

解除に向かって進んでいますが、まだまだコロナ自粛ムードです...。

道路の掲示板には不要不急の外出は控えて!と掲示されています。不謹慎とか考えが浅いとお叱りを受けそうですが、岩手県雫石町秋田県大仙市は隣の町へ切らした味噌醤油を買いに出かける感覚なのです。不快に思われたらごめんなさい。この日はどうしても安藤醸造さまのお味噌が欠かせない料理を作り始めていたので…。

お味噌を買ってふと横を見るとお団子が売っている...。これは買わずにいられない…と思ってしまいました。

おだんご以外にもたくさんの素敵なお菓子が並んでいます。コロナが立ち去ったら思いっきりくらたさんのお菓子を食べたいと思います。

安藤醸造北浦本店さんの場所から角館の武家屋敷や田沢湖が近いです。思いっきり動けるようになったら是非足をのばしてみてください。

しょうゆだんご&あんだんご

ごちそうさまでした!

 

安藤醸造北浦本店

 秋田県仙北市角館町雲然山崎42-1

安藤醸造さまホームぺージ https://www.andojyozo.co.jp/

 無添加のお味噌お醤油を作っているメーカーさんです。

株式会社くらた本社工場

 株式会社くらたさま本社工場 秋田県湯沢市黄金原1番地

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ