🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

竹芳(ちくほう)さんの桜もち

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

しっとりとした食感と香りがたまりません

 『プロから学ぶお菓子教本』的な本があります。この他にもネットにはレシピが溢れているのは皆さんご存じだと思います。そのレシピ通り作ればそれなりの和菓子が出来上がりますが、定期的に訪問する和菓子店で購入する多くのお菓子は、このレベルをはるかに凌駕していると考えます。

2月はじまりから、今日に至るまで数多くの桜もちを食べ、試作もしてきました。色んな桜もちの中で、道明寺を原料にしたものと、小麦を生地(長命寺)にした2種類の中で『おおぉ~!』というほど美味しい桜もちがありました。

 桜葉に含まれるクマリン酸と塩が反応し、桜もち独特の香りが生まれます。この香りは強ければ強い程良いというものでは無く、微妙な塩梅というか、長年の経験というか…もたらすハーモニーの凄技があると思うのです。ガッツリ桜の香りを餡や生地に注入しても、あと味に嫌な感じが出てしまいます。

寿司の画像のようです

☝香りが鼻から抜け、スッと消えてゆくような桜花の清々しさがありました。

竹芳さま

さくらもち凄く美味しかったです。

ごちそうさまでした!

竹芳さまのお菓子は、盛岡駅フェザン南館1Fにて購入できます。

〒020-0824 岩手県盛岡市東安庭1丁目6−2

 

思わず電話してしまった感動

竹芳さんのご主人は、年齢的には僕の幾つか下ですが、和菓子の経験値においては、遙かに先輩だと思っています。桜もちを食べて、ハイボールを飲んで‥‥、歯止めが効かなくなった僕はご主人様へ電話をしてしまいました。脳がハイボールで破壊されていた状態でも、今すぐ美味しさを伝えたかったから...。

素朴な美味しさでホッと一息!

 もう一つ、今シーズン食べた桜もちの中で、いざわさんのが素朴で懐かしい味がしました。色んな桜もちがあって、今年たべられなかった製品がたくさんあります。色んな大小和菓子メーカーさんがあって、日々切磋琢磨されているという事は分かっています。モノづくりに正解は無いと思いますので、製品への愛情が深ければ深い程、毎年毎年、前年を凌駕する美味しさが作られると信じています。

 

☝懐かしい味がする桜もちも大好きです

菓子工房いざわさま。

ホッとする懐かしい味美味しいです。

ごちそうさまでした!

いざわさまのお菓子は盛岡菜園のカワトクB1にて購入できます。

 

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ