🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

長盛堂製菓様:よもぎ大福

    にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ 

肴町商店街で発見しました

 きれいヨモギ生地の中に瑞々しい粒餡がタップリ包まれています。ひと口食べると口の中に新鮮なヨモギの香りが一瞬のうちに広がりました。最高の気分◎当たり発見です!

『するんっ!』と食べられるふわり系大福餅、滑らかで伸びのある生地、歯切も喉ごしもいい優しい味でした。食べ終わっても暫く残るよもぎの清々しい香りが糸引く美味しさです。土曜日の肴町商店街、まだまだ知らない掘り出し物のお菓子がたくさんあります。

 

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210116224534j:plain

よもぎの色がとても清々しいです。

 

土曜日の肴町商店街はパラダイス

 この日は母親を肴町にある病院へ連れて行きました。ご存じの通り病院は待つのが当たり前、お医者さんもお忙しいから仕方ありません。病院へ届け床屋へいきました。最近の床屋さんは20分もあれば散髪先発顔剃りのフルコースが終わってしまいます。雨の為お菓子屋さん巡りは気が乗りません。暫く本屋さんで時間を潰し、そろそろ良いかなと迎えに行きましたがまだ診察前でした。肴町商店街の入り口にある清次郎さんでお弁当を買って病院へ戻る途中、商店街の中で平台を出してよもぎ大福やお餅を販売しているのが目に入りました。ぷっくりしている大福がとても美味しそうです。聞けば販売している人は農家さんで黒ひら豆や小豆、落花生などを遠野で作っているようです。自ら作った材料を長盛堂さんへ持ち込んで作っているのがよもぎ大福です。農作物を作り加工を依頼して売っているのは素敵ですね。毎週土曜日肴町商店街で販売しているとの事でした。来週もまた行こう!

 

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210116225632j:plain

☝中の餡がトロトロ系なのに生地がしっかりぷっくりしています。

 

発見がある肴町商店街!

 僕が子どもの頃肴町は岩手県で最も輝く商業の中心地でした。川徳百貨店があり、デパートへ行くためには蝶ネクタイに半ズボンという七五三のような盛装をしていきました。まさにサザエさん一家が百貨店へ行く姿と同じです。中学生の頃に川徳百貨店が肴町から菜園へ移転し、跡地に中三デパート(現在は閉店)が跡地に出店するのですが、暫く肴町のステータスは変わりませんでした。CMで肴町にある呉服屋さんで学生服を買うと『桜田淳子ショー』のチケットが貰えることを知り、わざわざ親に頼んで肴町で学生服を買ってもらいました。

 高校生の時にはデビュー間もない中森明菜が中三に来て、友達と25㌔自転車を漕いでいった思い出もあります。初バイトも中三で綺麗なお姉さんがバックヤードで180度変貌する事も知りました。初めて憧れた女子も肴町にあった本屋さんの店員さん、今でも本屋さんへ行くと当時の記憶が蘇ります。

 近年は少し中心地が変わってしまったようですが、肴町商店街は今も昔も変わらない盛岡の老舗が店舗を構え昔ながらのご商売をされていると同時に、入り口から出口までお店それぞれが地域密着型心通じるお仕事をさてています。商店街の皆さんが相違工夫を重ね様々なイベントも企画され新しい発見がある心がトキメク商店街です。肴町商店街だからこそ今日の長盛堂さんのお菓子と出会えたと思うのです。

 

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20210116224519j:plain

☝赤いダウンを着ている人が自ら農作物を作っています。

長盛堂製菓様、よもぎ大福美味しかったです。

ごちそうさまでした!

 

肴町商店街:盛岡市肴町6-9

 

長盛堂製菓様ご住所:遠野市上郷長細越8地割34-1

肴町商店街北日本銀行の前で毎週土曜日催事をされています。

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

⇩⇩⇩⇩⇩


和菓子ランキング

👀のぞいてってください👀

⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

  f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200528113714g:plain 

⇩『黒豆塩大福』岩手県産ヒメノモチを自社製粉!同じく岩手産黒ひら豆を使った塩豆大福です。冷凍でお届けし、室温2時間にて食べごろになります。

⇩『土用もち』ヒメノモチを自社製粉、ふわふわの生地に甘さ控えめのこし餡で包みました。自然解凍2時間で食べごろになります。

 

 

⇩待望の第3巻!『アンと愛情』何となくアルバイトとして入った和菓子店、四季を通じてお菓子のこと、同僚を通じて成長していくアンちゃん。全3巻は和菓子のバイブルと言える秀作です。さて、アンちゃんの恋の行方は如何に…?

前作『和菓子のアン』『アンと青春』 主人公アンちゃんの成長がワクワクします。

    

 

⇩⇩⭐⭐⭐⭐⭐⇩⇩