優しく栗を包む生地なのです
花巻の八木団子店さんのお菓子は桜町の本店(&工房)のほか、アルテマルカン内のスーパーでも買うことができます。栗大福が並んでいました。白い生地は見るからに『ほわほわ』した柔らかさを感じます。その生地から薄っすら栗の黄色が透けて見えて期待は膨らむばかりです。2個入りで229円というお得な価格!。我慢できず撮影する前に一つパクリと頂きました。『お~期待通り!美味なりぃ~♪』。栗の粒を優しく包む白玉生地の柔らかさ。固形物を包む生地はこうでなければいけません。みずみずしいこし餡との相性も抜群。小豆の香りと栗の風味…、そして優しいお餅、すてきな美味しさを頂きました。
☝白玉生地のほわほわした食感が栗を引き立てています。あんこも良い小豆色です。
八木団子店さん
アルテマルカンがある場所は花巻の振興開発地です。新しい住宅が立ち並び、若い家族がたくさん家を建て暮らしているので、商業施設もライフスタイルに合わせたものが目立ちます。密集して洋菓子屋さんが数軒あるのもそのライフスタイルからでしょうか?。旧市街地にあった和菓子屋さんが、高齢化もあり廃業しているのは残念でなりません。八木団子店さんは、市街地から少し離れたところに工場兼店舗を構える人気店です。アルテをはじめ、市内にあるいくつかのスーパーへお菓子を並べています。アルテを愛用する地域民は幸せ者だと思います。しっかりとした八木団子店さんのお菓子が食べられるから…。小さな子どもがいるお母さんには是非食育の為に八木団子店さんのお菓子を積極的に食べさせてほしいと思います。
☝てっぺんにほんのり栗が透けて見えるのが食欲を高めます!
書店のカバーかけ達人
本屋さんが次々閉店しています。ネットで買えたり読めたり…。時代だからしようがないと受け入れる一方、せめて僕が元気なうちはあの落ち着く空間がありつづけるよう願うばかりです。
文庫本を買うとき、店員さんから『カバーをお掛けしますか?』と尋ねられます。有難くいつもお願いしていますが、時々驚くほど手際よく凄いスピードで『ビシッ!』と仕立てたように掛けてくれる達人がいらっしゃいます。だいたい女性の店員さんのほうが早く綺麗、かつ丁寧です。男性店員は下手クソが多いです。下手くそなオトコ店員さんのネームプレートを見ると、書店経営者と同じ苗字だったりします。だからという訳では無いのですが、心の中で『そのひと手間が大切な経営者としての心がけだよ…』とテレパシーをおくるように呟いています。
せっかくのカバー、ビシッと本にフィットしていると、読んでいる最中にずれる事無く気が散りませんので…。因みに今日の本屋さんは『ビシッ!』と女性店員さんが仕上げてくれました。下手クソ男子店員さんはこの店の人ではありませんので…。
カバーをかけてもらう楽しみ…、書店で本を買う目的のひとつでもあるのです。
☝ブックカバーがビシっとしていると気持ちが良いです。
八木団子店さま、栗大福おいしかったです!
ごちそうさまでした!
八木団子店さま店舗工場ご住所
花巻市桜町4丁目230‐20
⇩ここで購入しました!
アルテマルカン桜台店
花巻市桜台1丁目12-12
いろんな和菓子のブログが楽しめます
👀のぞいてってください👀
⇩⇩ポチっとね⇩⇩