🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

梅月堂さま『すあま』

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

すあまの不思議な魅力…?

 どかん!という特徴がある訳でもない...、ガツン!としたがするわけでもない...!!! なのに…やめられないまらないのが『すあま』魅力なのです。くちびるに触れた『たふっ...』とした感覚。かじると『ほわっ!』とした歯触り...、じわじわとお米お砂糖ほんのりとした優しい甘みが口の中に広がります。『なぜ?…すあまと呼ぶのだろう??』と考えながら永遠に食べ続けられる魅力があります。

『すあまが食べたい!』と意識し始めると買わずには居られない中毒性があるのです。(※個人的見解です)

  

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200921112209j:plain

☝梅月堂さまのすあまは色使いも格好が良いです。

 

何故すあまっていうのでしょう?

上新粉うるち米)で作られている『すあま』、漢字で書くと『寿甘』と書くようです。東京の木場で生まれたという説があります。縁起の良いお菓子として主に東日本で親しまれています。江戸時代くらいに誕生したとか…。卵型に成型したものは『つるのこ』というとの事。また『素甘』と書く場合もあります。

『ようです…』『との事…』と書くのは庶民の中で広がった和菓子は諸説あり特定が難しいのでご容赦ください。ネットを少し調べるだけでも色んな説があって断定できません。それだけに和菓子って探求心が広がります。

似たようなお菓子で『州浜』というものもありますが違うお菓子のようです。洲浜が訛って寿甘になったとか…とか…。また『薄甘い』から『すあま』という説等々...。

お菓子の世界奥が広いです。諸説あって曖昧なくらいなのが一番楽しくて平和だと僕は思うのです。思いを巡らす余地がある不思議って楽しいですね。

 

☟和菓子の季節さまホームページ以外にもネットの中で諸説見つけられます。

wagashi-season.com

 

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200921113226j:plain

☝四季折々の草花に囲まれたお店です。

梅月堂さま。すあま美味しかったです。また季節の変わり目、楽しませて頂きます。

ごちそうさまでした!

 

梅月堂様ご住所:盛岡市本町通一丁目9-40

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

⇩⇩⇩⇩⇩


和菓子ランキング

👀のぞいてってください👀

⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村

  

f:id:daifuku-siwa-hanamaki:20200528113714g:plain の冷凍和菓子は『らら・いわて』ネット通販でどうぞ

    

芽吹き屋コーポレートサイト

 http://www.mebukiya.co.jp/

www.mebukiya.co.jp

⇩⇩⭐⭐⭐⭐⭐⇩⇩