🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

町にある大福だんご店を応援!地方の素晴らしき餅だんごの世界をお楽しみください

新たなお菓子講座はじまりました。

   にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

会議室でお菓子教室

 『調理実習室などの設備が無ければできない…』という事はないです。『水回り加熱する環境が無ければ自ら構築するすればいだけです。

 盛岡市内の某所で6月10日開催した『おだんご講座』に9名の受講者さんに参加して頂きました。会場にはコンロもシンクもありませんが、工夫をすればなんとでもなります。

 9名の受講者さまのご協力もあり、つつがなく『みたらしだんご』『しょうゆだんご』『あんこだんご』『ずんだだんご』の4品を、2時間以内で作りご試食頂きました。途中、二流IHヒーター(持参したもの)が沸騰しないせず、ブレーカーが落ちるというアクシデントがあり、私自身焦ってしまいましたが、作り慣れていたおだんごだった言う事もあって、何とか無事終了する事が出来ました。

 会場管理者のご担当者さま、受講者さま、ご協力誠にありがとうございます。

心から御礼申し上げます。

☝テンパっちゃって…ろくな写真が撮れませんでした。

 

何処でも対応する気概だっ!

『出来もしないのに頑張る!』というのが、昔から僕の長所であり欠点でもあります。今は長所だと思っています。『出来るようにする!』というプレッシャーこそ、僕自身を成長させてくれるだと思うのです。

 先月こどもの日に行った50人分のおだんご作りは、それを遂行するためのレシピをつくり、当日生じた不具合を現場で対応する。今回はIHヒーターを2台マックスで回し、ブレーカーが落ちるというハプニングに焦ってしまいましたが、会場に精通している受講者さんのお陰で違うコンセントから電源を引っ張り、事なきを得ました。

☝前日レシピチェックのための試作。良い感じです。

 

調理器具を大切にする意識

 組織に居た絶好調の頃は、試作する原料も、道具も贅沢に使っていたと思います。組織在籍末期から始めたお菓子教室へは、材料の補助とかは一切なく、材料も道具も自費で揃えなければなりません。試作に使う材料も無駄にせず、道具は100円均一で揃えました。今の100均品質は、良くなっていると思いますが、それでも薄さなど耐久力は落ちます。乱暴に扱わず、使い終わったら再度洗いなおしながらチェックしています。以前、同じサイズのボウルがぴったり重なって、洗われないまましばらく放置していたボウルがありました。『これもしかして2個…?』剥がしてみたら、中がエライことになっていました。ステンレスのザルは、網がほつれ易く危険性がありましたので、アルミの篩(ふるい)やザルだけは本格的な道具屋さんで購入しました。

☝経済環境によって厚さが変わる…?ボウルが密着し一体化する事も…。チェックが大切です。

 

次は…?

 有難いことに同じ会場で2回目のお声がかかりました。今回の経験を活かすことができます。もっと最短で美味しいレシピは出来ると思うのです。次回迄あと2ヶ月!。開発に時間を出来るだけ作るのが、ご参加頂ける受講者様への恩返しですね。

 

おだんご講座へご参加頂いた皆様へ!

有難うございました!

またお会いしましょう!

講座前の昼食(勝負飯???)

 お昼ご飯を食べに初めて入ったお店。産直併設の食堂です。全体的にリーズナブルです。下の肉野菜定食。肉野菜だけでヘビーなボリュームでした。ご飯大盛は無料!、さらに小鉢一品選び放題。白身魚のフライをチョイスしました。これで税込み650円は驚きのお値段です。肉も結構タップリ入っていました。旨し!

 

☝和菓子講座きっかけで知った究極の定食屋さん。ヘビーユーザーになります!

いろんな和菓子のブログが楽しめます

👀のぞいてってください👀

⇩⇩ポチっとね⇩⇩

 にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ